「ありがとう」と「笑顔」あふれる JA相模原市 金融機関コード:5159

年金相談会

任せて安心JAバンク!年金無料相談会実施中!

年金請求の仕方など、年金に関するご相談、お手伝いをいたします。

日本年金機構より

年金請求書が事前送付(ターンアラウンド)されます。
  • 年金請求書が送られてきたけど、手続きはどうするの?
  • 年金の受取金額、受取方法を知りたい。
「ねんきん定期便」が国民年金・厚生年金の被保険者の方に送付されます。
  • 年金加入記録・加入期間等の見方がわからない。
その他、素朴な疑問や質問等

開催予定表

予約制となっておりますので、事前にWEB予約または、お近くの店舗へご予約ください。
支店名をクリックしていただきますと、住所・電話番号・地図が表示されます。

※詳しくは、下記支店までお問い合わせください。

JAの年金無料相談会 Webで24時間受付中

 

 

開催支店 開催日
新磯支店
TEL: 046-251-0077
令和7年4月19日(土)
令和7年10月18日(土)
麻溝支店
TEL: 042-778-0230
令和7年6月4日(水)
令和7年12月6日(土)
上溝支店
TEL: 042-762-0029
令和7年5月14日(水)
令和7年9月27日(土)
田名支店
TEL: 042-762-0057
令和7年5月17日(土)
令和7年9月17日(水)
令和8年1月20日(火)
大沢支店
TEL: 042-761-3441
令和7年8月2日(土)
令和8年2月2日(月)
旭支店
TEL: 042-771-1588
令和7年7月5日(土)
令和8年2月4日(水)
大野支店
TEL: 042-752-1270
令和7年8月18日(月)
渕野辺支店
TEL: 042-752-2076
令和7年4月16日(水)
令和8年1月15日(木)
相原支店
TEL: 042-771-5551
令和7年8月7日(木)
令和8年2月3日(火)
中央支店
TEL: 042-752-9427
令和7年5月22日(木)
令和7年10月16日(木)
麻溝台支店
TEL: 042-743-2155
令和7年9月10日(水)
相模大野支店
TEL: 042-742-3374
令和7年6月24日(火)
東林間支店
TEL: 042-743-1522
令和7年12月20日(土)
さがみ夢大通り支店
TEL: 042-757-7711
令和7年6月14日(土)

年金請求書の事前送付(ターンアラウンドの実施)

 60歳または65歳を迎える日の3ヵ月前に日本年金機構より送付されますので、記入方法や請求手続き等ご不明な点については JA窓口へおたずねください。

JAで年金をお受取りの方にはこんなお得な特典がございます!

JAのマル得定期貯金!

詳しくは最寄の支店へお問い合わせください。

記念品をプレゼント!

新規振込指定時および年1回記念品を進呈します。

提携ATM入出金手数料無料!

ご利用状況に応じて1か月最大3回まで無料になります。
※上記につきましては、令和5年度に実施した内容であり、以後変更または廃止される場合がございます。

「年金友の会」会員募集中!

 年金友の会は、みなさまの健康で楽しい生活にお役立ていただくため、会員相互の親睦をはかり、さまざまな活動を行っております。(カラオケ教室・ゲートボール・旅行会・ターゲットバードゴルフ等…)
 この機会にぜひご入会いただきますよう、ご案内申し上げます。

※詳しくは支店窓口へおたずねください。

年金請求手続き(請求手続きにご必要な書類等)

年金はご自分で請求されない限り、受取ることはできません。

【請求手続きにご必要な書類等】

  • 年金手帳または年金証書
  • 戸籍謄本(抄本)、住民票
  • 印鑑
  • 年金請求書
  • その他必要な書類

※加入内容により他にも必要な書類があります。

お受取り先をJAに変更される方

 すでに他の金融機関で年金をお受取りになっている方は、「受取機関変更届」に必要事項をご記入の上、年金証書、貯金通帳、印鑑をご一緒に窓口へお持ちください。

※受取金融機関名には、〔相模原市農協〕とご記入ください。